・英会話習得に効果的、効率的な勉強法
ブログ主のマロジさんは英語中級者です。

・TOEIC 830
・英検 準1級
・versant 60
決してペラペラというわけではありませんが、一般的には「わりと」英語ができる方に分類されます。また、勤めている会社でも「英語できる人」の扱いです。
世の中にはもっともっと凄い英語賢者はたくさんいますが、英語初級者もしくはこれから英語学習を始めるビギナーの皆さんに、より身近な視点でお話ができると思います。
英会話の習得=英会話スクール
なんて考えてませんか?
それ、間違ってますよ。
英語中級者のマロジさんとしては、特にビギナーのうちからは、
スクールに通う必要は特にないと思っています。
なんでこんなふうに言うかとですね、
英会話の学習過程には、「正しい手順」があると考えておりまして、
その「正しい手順」の中では、
英会話スクールのような「実践の場」は
早い段階では必要ではないんですよ。
「正しい手順」について詳しくコチラの記事をご覧ください。

英会話習得を最大化するには、
この「正しい手順」で示した内容を、
とにかく頻度高く、高速で繰り返すのみです。
その上で、マロジさんが最も効果的だと考える学習法がコチラです!
独り言英会話
そうです。
独り言なんです。
では、なぜ独り言が英会話習得に効果的なのか説明をしていきます。
この記事に書かれている内容
いつでもどこでもできる

説明不要ですね。
独り言ですから、いつでもできちゃいます。
「実際に声を発する」ということがとても重要です。
ですので、電車内のように人がいる場面でも
音量0.1くらいで呟くことをおススメします。
コスパ最強

これも説明不要ですね。
スクールに通うわけでもなく、
教材を買うわけでもないので、
リアル「0円」
時間と根気さえあれば。
間違っても問題なし

これ、けっこう重要でして、
やっぱり英会話の学習過程において、
特にビギナーにとって気になるポイントは
「英語を話すこと自体への躊躇(ちゅうちょ)」ではないでしょうか?
そして、その理由のひとつは、
「間違ったらどうしよう」という不安だと思います。
独り言英会話は、この点もクリアできます。
文法も、単語も、発音も、
間違っても全然OK
わからない表現があったら、調べて使って、
スムーズに話せるようになるまで繰り返せばOKなわけです。
英会話にシャイな日本人には特におススメです。
圧倒的なアウトプット量
実は一番言いたかったのはココです。
もったいぶってすみません(笑)
このツイートを見てもらえると早いです。
どうでしょう?
この圧倒的なアウトプット量。
週に1回のスクール、週に2回のオンライン英会話
いずれも、アウトプット量が充分でしょうか?
ネイティブの先生が一方的に話して、「うんうん」うなづいているだけ
になっていませんか?
ちなみに、毎回同じテーマだっていいんです。
ひとつのテーマを徹底的に繰り返して、
スムーズに言えるようになったら次のテーマに。
実際の会話だったらこんな風にはいかないですよね。
こういった点も、独り言英会話の強みのひとつだと言えます。
冒頭に触れたとおり、
「正しい手順」を頻度高く、高速で繰り返すことが必要なんです。
独り言英会話が最適な理由がよくわかると思います。
もちろんマロジさんも、英会話スクール自体を否定は全くしません。
でも、「ビギナーには不要」と思うだけです。
中級者以上になったら、
「実践の場」でさらに腕を磨くことは効果的だと言えます。
これからも一緒に学んでいきましょう!
では!
コメント